2013年12月3日火曜日

写真展~温もり~


写真展参加します
まだまだ初心者ですが…
これが次のステップに進む第一歩になればと


2013年10月23日水曜日

安井金比羅宮と錦天満宮

先週日曜日は京都へ
目的は縁切神社で有名な安井金比羅宮


最近運が悪いし、
新しい良縁を招くためにもと参りました



悪縁を切って良縁を招く

往復でこの穴の中をくぐります



貞子状態(笑)

雨だから濡れるし、足は打つし
意外と大変でした



この神社で友達が「御朱印」をお願いしていて初めて御朱印の存在を知りました


調べると沢山の種類の御朱印帳が…
元々習字も子供の頃にしてたので
ツボにハマりました(笑)




今回は御朱印帳買えなかったんですが
とりあえず、錦天満宮で御朱印はいただきました!



こちらの神社は印刷ですが、通常は手書きが多いみたいです


これから集めて行こうと思います!

2013年10月18日金曜日

淡路夢舞台

先週の土曜日に淡路夢舞台へ行ってきました

今は菊と桔梗と盆栽展



一見地味だけど、
菊科のダリアが好きなのでテンション上がりました(笑)


あとこの時期の秋桜も…



綺麗でした〜!




ちなみにこちらは南方駅から近くの
おやさいキッチン&カフェ saiさんで晩御飯


なんと!土日祝もランチのメニューを21時まで提供されてます♥︎

ランチ時間よりは少し高くなりますが
お酒も選べるドリンクつきで1280円!


安すぎる〜♬

この日はサンマの竜田揚げのおかず

サンマがゴロゴロ入ってて美味しかったです♥︎



2013年9月13日金曜日

10月の石鹸教室お知らせ



コールドプロセス法による基本的な石けんの作り方を学びませんか?

・石鹸って自分で作れるの?
・興味はあったけど1人で作るのは怖い
・肌に優しいものを使っていきたい
・趣味を増やしたい

こんな風に石鹸に興味を持ってる方はぜひっ!

わかりやすく説明します。
一緒に可愛い、癒される石鹸を作りましょう♫


*開催場所

加古川別府駅徒歩5分のマンションの一室で美味しいランチとドリンクをご用意しております♫
詳しい場所は参加される方に連絡させていただきます!

車でもお越し頂けます!

*開催日時


石鹸作りの時間は約2時間です!
時間に余裕を持って参加お願いします。


*受講費、受講費に含まれるもの

受講費:3500円(ランチ、ドリンク込)

 テキスト、せっけん生地約250グラム、お試しミニせっけん 

( せっけん生地はお持ち帰り頂き各自型出し熟成していただきます)



*持ち物

 エプロン、マスク、ゴムてぶくろ、ゴーグル、サングラスなど目を覆えるもの 、フェイスタオル(石鹸生地を保温するためのもの)

500mlの牛乳パック、中を綺麗に洗ったもの(形は開かずに持ってきてください)、この牛乳パックが横向きに入る手提げ袋

     

参加されたい方はこちらに石鹸教室の件と件名を入れてメール下さい

折り返しご連絡させていただきます。


2013年9月11日水曜日

石鹸教室

はじめての石鹸教室を開催しました

9/8の日曜に

友だちと友だちの同僚の方が参加してくださって
5人でワイワイと♡




とても充実した時間が過ごせました!

次回からは友だちの家で開催させてもらえるようなので
ゆったり出来そうです!


今回のお店のランチも美味しかった!



2013年8月19日月曜日

阿波踊り

地元小学校で阿波踊りを撮ってきました


おっちゃんたちかっこよかったです
ブレさせる事の躍動感

写真教室で学んだこと。






2013年8月16日金曜日

グレープシードソープ

http://anemonesoap.thebase.in

新しくアップしました!
酸化が早い石鹸のため、特別価格で販売してます♡
かなりお買い得です!


モコモコの泡立ちなので、
洗浄力抜群!
でも、肌のツッパリはないです


お皿も洗ってみたら
キュッキュッと泡切れも良かったです


手作り石鹸お試しにぜひ♫

2013年8月13日火曜日

一日一枚

最近Facebookで1000人写真展とゆう
コミュニティに参加しました

そこで一日一枚投稿してます


自分の友達だけでなく、知らない方からもいいねが貰えるのは単純に嬉しい


いままで撮ったもの、
これから撮るものを
UPしていけたらな、と思います

2013年8月9日金曜日

豆乳石鹸


この豆乳石鹸!
ヤバイです!今までの中で1番泡立ちが滑らかでモコモコの泡が出来る♡


豆乳がいいって聞いてたけど、
実感しました♫


もう一回作りたい〜!



こちらで販売中です!

2013年7月29日月曜日

ラセーヌショップ

おすすめのラセーヌショップいいものがとっても安く手に入るショップです!
業務用スキンケア用品が特別価格しかも送料無料の商品もたくさんあって嬉しい品揃えも豊富なので一度のぞいてみてください♬


こちらからどうぞhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-44345197051e7a57579396/m-505401622a5f2/k-0/s-0/

2013年7月28日日曜日

*はじめての石鹸教室開催します*



コールドプロセス法による基本的な石けんの作り方を学びませんか?

・石鹸って自分で作れるの?
・興味はあったけど1人で作るのは怖い
・肌に優しいものを使っていきたい
・趣味を増やしたい

こんな悩みを持ってる方はぜひっ!

わかりやすく説明します。
一緒に可愛い、癒される石鹸を作りましょう♫


*開催場所

en+(エンタス) 


おしゃれなカフェ&バーでの開催です♡石鹸教室の後はen+さんで美味しいランチとドリンクをいただけます!


*開催日時


石鹸作りの時間は約2時間です!
時間に余裕を持って参加お願いします。


*受講費、受講費に含まれるもの

受講費:3500円(ランチ、ドリンク込)

 テキスト、せっけん生地約250グラム、お試しミニせっけん 

せっけん生地はお持ち帰り頂き各自型出し熟成していただきます)


*持ち物

 エプロン、マスク、ゴムてぶくろ、ゴーグル、サングラスなど目を覆えるもの 、フェイスタオル(石鹸生地を保温するためのもの)

500mlの牛乳パック、中を綺麗に洗ったもの(形は開かずに持ってきてください)、この牛乳パックが横向きに入る手提げ袋

     

参加されたい方はこちらに石鹸教室の件と件名を入れてメール下さい

折り返しご連絡させていただきます。

mail:  mokudoor@gmail.com


2013年7月22日月曜日

マーブル石鹸

友達に依頼いただいたジャスミンとローズの石鹸


デザインに集中し過ぎてジャスミンの香りをつけ忘れた!(笑)
大失態…


レシピはトリコロール石鹸と同じ
+シアバターを少しいれました


ローズマーブル石鹸には
透明石鹸もいれてみました♬



2013年7月18日木曜日

豆乳とグレープシードオイル石鹸その後

先日作った豆乳石鹸とグレープシードオイル石鹸


カットしてハンコ押しました!



こちらは8月1日と10日に解禁♫

解禁したらサイトにUPします!



2013年7月17日水曜日

モニプラ


モニプラのお茶漬けに応募しました


夏に食べたいお茶漬けは「夏こそ熱々お茶漬け!」ですか、それとも「夏は何といっても冷やし茶漬け!」ですか?
っということで・・・


私は
夏こそ熱々お茶漬け!

クーラーつけた中で食べるのが美味しいと思います!



http://monipla.jp/bl_rd/iid-82391173451daaab58fdab/m-505401622a5f2/k-0/s-0/

2013年7月13日土曜日

石鹸を湊川アート市出展してきました♬

今日は朝から微妙〜なお天気でしたが…

11時にはすっかり晴れました!
そのおかげで背中、デコルテ、腕がめっちゃ焼けました…(泣)


こんなに日焼けしたの久しぶり


でも、すごい良い経験になりました!

お店の紹介も出来たし…

次に繋がるお話もチラッと頂いたので♡



秋にもう一度出展出来るように頑張ります!



2013年7月12日金曜日

玄米黒酢ベリーダイエット

モニプラで当選♬

玄米黒酢ベリーダイエット!


今日届いたので飲んでみました!

酸っぱ!原液では飲めないと思ったので…水で薄めて飲みました〜


果たして結果は…

後日!


2013年7月11日木曜日

グレープシードオイル石鹸

Taoさんの石鹸の本を見てて
グレープシードオイルをつかった石鹸がすごい綺麗なグリーンだったので
作ってみることに・・・


カルディに行っても緑が強いオイルが売ってなくて
作ってみても全然グリーンになってない!


ってことで、TOPだけウルトラマリンバイオレットを使って模様付しました

今日の朝見たらしっかりジェル化してました



この時期は温度が高いからマットな感じにはなかなかならないですねぇ・・

この色合いならマットな方が可愛いのに(>_<)



 


 
この石鹸は間に合わないけど、今週末イベント出店します♪
 
 
細々とOPENしたショップものぞいてみて下さい!
 


2013年7月8日月曜日

石鹸販売♡

早速ですが…




ネット販売を細々とはじめました♡ 

湊川アート市に出店のため
在庫があまりないんですが…

とりあえずきな粉ソープとオレンジソープをUP♫


とても使い心地が良い石鹸たちなので
ご縁があればよろしくお願いします♡

2013年7月2日火曜日

豆乳石鹸

昨日は久しぶりに石鹸作り


水分全量を豆乳に…
あれ?あれ?
苛性ソーダと混ぜたらめっちゃ黄色くなった…


ウルトラマリンバイオレットで綺麗な紫にするつもりだったのに(T ^ T)


とりあえず二層にしてみるも
サツマイモ羊羹みたいな色に…



ラベンダーの香りをつけたはずが
変な香りがする(。ŏ﹏ŏ)


全量はやり過ぎたかなぁ
次回からは半分とかにしよう





あと、今日は7/13の湊川アート市のためにラッピング!
 

全部で40個くらいかなぁ〜
売れるか心配(꒪⌓꒪)




2013年6月28日金曜日

紫陽花






写真教室で遠足に行きました

紫陽花を使って前ボケを練習
構図が難しい…



ついついいつも通りに撮ってしまう〜




2013年6月18日火曜日

アート市に石鹸出品ー!



7/13の新開地アート市で
手作り石鹸を出品することになりましたー!


ドキドキ

詳しくはこちら
http://shinkaichi.or.jp/art/



良かったら遊びにきてください♬



2013年6月15日土曜日

母の顔

先日、友達のマタニティーフォトを撮らせて貰いました


そもそもこのカメラは
可愛い女の子の写真集作りたいと
思って買ったもの


人を撮るって難しい
恥ずかしくなるし
ポーズもどうすれば良いかわかんないし
場所も難しいし

ポートレートって検索しても
イマイチ気にいる写真が出てこない


モデルさんとか外国の人とか
例えば風景みたいに
例えば絵みたいに
例えば空気みたいに
撮らせてくれる人を募集中


私の中で今回の撮影はすごい成長出来たと思う


写真がもっと好きになれたから








2013年5月17日金曜日

トリコロールシャンプー石鹸

シャンプー用って言っても特別、椿油を入れてる訳じゃないんだけど…


ピーナッツ油を買ったので
使ってみました!


あと爽やかな色合いにして
お風呂に合うように♡


満足のいく色合いになりました!

最近グルグルし過ぎて
ポツポツ穴が出来てしまうことが多かったので
今回は早めに色付けして
トリコロールに…


朝みてみると良い感じにマットな仕上がりになってました!






2013年5月14日火曜日

きな粉シアバター石けん

シアバターを手にいれたので
シアバターときな粉の石けんを作りました!

酸化クロム グリーンで模様づけ♡

今回は香りはつけずで!



こないだ作ったパプリカとバニラビーンズの石けんもカットしました

可愛い色合いに出来て良かったー





2013年5月7日火曜日

京都の植物園

簡単なデジカメで撮影



お花ばっかり撮ってるな〜
ホントは人を撮りたいのに…









2013年5月6日月曜日

パプリカ&バニラビーンズ石鹸

久しぶりに石鹸作り


GWはディズニー行ったり、umie行ったり、京都植物園、鶴見アウトレットにも!


どこも人が多くてすごい疲れたー


最終日の今日は家でゆっくり


オイルが残り少なくて
残り物で組み合わせになっちゃった…



パプリカとバニラビーンズをオプションに入れて
1番最初に作った石鹸をトップに飾ってみました♫


人参ケーキみたい♡