手作り石鹸教室を夢見て
今日はその第一歩!
初めての石けん教室いってきました!
可愛い、白いドアをゆーっくり開くと…
可愛いキャンドルがいっぱいのお店でした
さ、到着してエプロンつけて…
ハーブティーはどれにする?
と聞かれたので
見た目が可愛かったからローズティー♡
机の前に立って
目の前にあるものを見てもポカ〜ン
先生にオイル量っていってください
と、言われても
どこにどう量っていけばいいのやら…(笑)
ボールにドバドバ入れていって良いんですね(笑)
とりあえず、オイルをあたためて
苛性ソーダは初めてなので先生が作ってくださってました
香り付のオイルも
あーでもないこーでもないと選んで
ベビーパウダーと、オレンジにしました
はじめてだし、
無難なものしか選べなかった(笑)
二種類選ぶにも
組み合わせの相性もわかんないし…
石けん教室するにしても、
いろんなもの揃えないといけないなーとか
考えつつ…
席に戻って
オイルと苛性ソーダをまぜまぜタイム!
15分くらいひたすら混ぜて
トレースが出だしたら
ハーブティーを入れてさらにまぜまぜ!
急に重たくなって色も少し変わった!
香り付のオイルを入れたら
また重たくなって
トレースがすごいわかりやすくなる
そして型入れ
牛乳パックで作った形に流し込んで
揺らして空気抜き
あ、なんかケーキ作りに似てる(笑)
ガムテープで口をとめて
あとは保温しながら24時間!
今日の16時に切るのが楽しみ!
とりあえず、初めての石けん作りこんな感じでした
0 件のコメント:
コメントを投稿